西中日記 2025

野球部・コスモスカップ春季大会

2025年4月14日 08時00分

4月12日(土)・13日(日)と野球のコスモスカップ春季大会が開催されており、本校野球部が出場しています。その試合の様子の一部を写真で紹介します。

 

4月12日(土)の2回戦・対栄中・久住中連合チームを9-2の5回コールドで退け、13日(日)の準決勝に進出しました。対戦相手は滝野中・印旛中・原山中連合チームです。

IMG_0409IMG_0408IMG_0410IMG_0411IMG_0412

会場は南山中です。会場に着いたときには2回表の敵の攻撃になっており、三振でこの回を締めていました。どうやら初回に西中が1点を先制し、リードしているようです。いいぞ!

 

2回裏・西中の攻撃

IMG_0413IMG_0416

先頭の7番バッターが四球で出塁しました。

 

IMG_0418IMG_0419

すかさず8番バッターが送りバント。しかしこれが2塁でアウトになります。スライディングしていればセーフのタイミング。ベンチから指示が飛びます。

 

IMG_0420IMG_0424

しかし、バッターランナーがすかさず盗塁!ミスを帳消しにしました。

 

IMG_0426IMG_0428

これに相手ピッチャーが動揺したか、デッドボールで1アウト1・2塁となりました。

 

IMG_0429IMG_0433IMG_0434IMG_0435

1番バッターが四球を選び、1アウトフルベース。大チャンスです。

 

IMG_0437IMG_0439IMG_0440IMG_0441IMG_0442IMG_0443

さらに2番バッターが押し出し四球で1点追加します。これで2-0。

 

IMG_0446IMG_0449IMG_0450IMG_0451IMG_0452IMG_0453IMG_0454

3番は打ち取られたものの、4番バッターがまたも押し出し四球を選んで3-0としました。

 

IMG_0456IMG_0457IMG_0458IMG_0459IMG_0469

ここで5番バッターが値千金の2点タイムリーヒット!5-0とリードを広げ、この回を終えました。

 

IMG_0469IMG_0470

キャッチャー           ファースト

 

IMG_0473IMG_0474

セカンド             ショート

 

IMG_0475IMG_0477

サード              レフト

 

IMG_0478IMG_0479

センター             ライト

 

3回表・敵の攻撃

IMG_0476

先頭バッターにエラーで2塁まで出塁を許しましたが、続くバッターをショートフライに打ち取り1アウト。

 

IMG_0485IMG_0486IMG_0487

続くバッターをピッチャーゴロで2アウト。そのプレイの間にホームを狙った相手ランナーをホームで刺し、ゲッツーでこの回を無失点で切り抜けます。やったね!

 

3回裏・西中の攻撃

IMG_0489IMG_0492

相手ピッチャーが変わりましたが、先頭の7番打者がまた四球で出塁します。

 

IMG_0495IMG_0496

8番打者がすかさず送りバントを決めます。今度はスライディングバッチリで、悠々セーフ。1アウト2塁です。

 

IMG_0499IMG_0503

続く9番打者も送り、2死3塁のチャンスです。

 

IMG_0504IMG_0507

このチャンスに1番に打順が回ります。相手ピッチャーはストライクが入らず、四球で出塁。

 

IMG_0508IMG_0510

バッターランナーがすかさず2盗を決め、2死2・3塁。1打出れば2点入ります。

 

IMG_0513

期待を背負った2番打者が鋭い当たりを飛ばしました!しかしライトの正面を突きライトライナー。あと2メートル手前に落ちるか、左右にずれていればタイムリー2ベースという当たりでした。残念・・・

 

4回表・西中の守り

IMG_0517IMG_0518IMG_0516IMG_0520

得点は奪えませんでしたが、エースはびくともしません。先頭打者をショートゴロに打ち取ります。

 

IMG_0525IMG_0526

次の打者もキャッチャーのファウルフライに切って取ります。

 

IMG_0530IMG_0527

後続の打者もサードゴロに打ってとります。応援席の保護者のみなさまも西中の守りを安心してみています。

 

4回裏・西中の攻撃

IMG_0535IMG_0537IMG_0539

先頭の3番打者が鋭い当たり!内野安打で出塁しました!

 

IMG_0541IMG_0544

4番が手堅くバントで送ります。1死2塁です。

 

IMG_0545IMG_0547

5番打者の打席で敵ピッチャーがワイルドピッチ。1死3塁としました。

 

IMG_0552IMG_0553IMG_0554IMG_0555

ここで6番打者がショート強襲の内野安打!貴重な追加点を挙げ、6-0としてこの回を終えました。

 

5回表・西中の守り

IMG_0560IMG_0558

三振!

 

IMG_0562IMG_0561

三振!

 

IMG_0566IMG_0567IMG_0563

サードゴロ。応援席から拍手と声援が飛びました。

 

IMG_0570IMG_0573IMG_0576

5回裏の西中の攻撃は3人で終わり、6-0のまま6回へ。

 

6回表・西中の守り

IMG_0580IMG_0579

エースが快投を見せます。三振!

 

IMG_0583IMG_0582

三振!

 

IMG_0587IMG_0585IMG_0588IMG_0584

最後のバッターは強打者でしたが、大きなセンターフライに打ち取りました。ナイスキャッチに拍手が上がります。

 

6回裏・西中の攻撃

IMG_0593

先頭の2番は残念ながら打ち取られました。

 

IMG_0595IMG_0598IMG_0599IMG_0602

しかし3番・4番が連続で四球を選び、1死1・2塁とします。1打出ればサヨナラの場面です。

 

IMG_0603IMG_0604IMG_0605IMG_0606

ここで5番が会心の当たり!タイムリーヒットで2者を迎え入れました。

 

IMG_0609

本来ならば8-0ですが、大会規定により7-0で6回コールド勝ちを収めました。

 

IMG_0612IMG_0614

応援席の保護者のみなさまにみんなで一礼します。拍手と声援が贈られていました。

 

見事な勝利、おめでとうございます。いよいよ来週は決勝戦ですね。活躍を期待しています。よくがんばったぞ、西中野球部のみんな!