科学部の活動風景
2025年5月13日 16時39分5月13日(火)放課後、科学部が活動しているところを参観しました。そろそろ活動が終わりの頃だったので、片付けをしているチームが多かったようです。
このチームは今日の活動を終えて、微生物について検索していました。
このチームはわたあめ作りの実験を終えて、装置を分解し片付けていました。新たに缶に穴を空けて装置を改良している部員もいました。
第2理科室の各チームです。ほぼ活動を終えていました。ハマダイコンと思われる野草の種類を次回特定するために、冷凍保存しようとしているチームがあったり、石けんを作る実験を終えて片付けているチームがいたりしました。
自分の研究したいテーマに合わせてチームを組み、顧問の助言を受けながら自主的に実験や観察、研究を進めています。学期末の部内の研究発表会に向けて、着々と研究を進めているようです。よくがんばっていますね~