生徒会役員選挙活動
2025年10月7日 17時00分本日10月7日(火)も給食時に各学級と会議室をリモートでつなぎ、生徒会役員選挙の政見放送を視聴しました。
どの立候補者も一生懸命、うちの学校をさらによくするためにこうしたいという演説をしていました。また応援責任者は立候補者の素晴らしさをアピールしました。全校生徒のみなさんは、朝昇降口でのあいさつ運動や昼の政見放送、そして明後日の立会演説会をしっかり確認して、大事な一票を投じてほしいと思います。
選挙は投票して終わりではありません。選挙権を持つ生徒のみなさんには、選ばれた生徒会役員のみなさんに協力し、盛り立てていく責任があります。新たなリーダーを中心に生徒会活動をさらに活発にし、うちの学校が「常識と良識を持った」「自ら考え、心豊かにたくましく生きる若者」であふれる場所となるようにしていきましょう!よろしくお願いします。