生徒会役員選挙立会演説会ならびに投票
2025年10月9日 17時00分10月9日(木)午後、体育館で全校生徒が一堂に会し、生徒会役員選挙の立会演説会を実施しました。
ステージ上に立候補者と応援責任者のみなさんが座っています。全校生徒がステージ上を見つめます。
選挙管理委員会が司会進行を務めます。
はじめの言葉
生徒会長あいさつ 選挙管理委員長あいさつ
1年男子本部役員立候補者による演説
1年女子本部役員立候補者による演説
2年男子本部役員立候補者 2年女子本部役員立候補者
生徒たちはタブレットを持参し、演説を聞きながら、Chromebookの画面を確認しています。
各立候補者の意気込みと公約が配信されています。それを見ながら、実際の演説を聞きます。
1年副会長立候補者による演説
2年副会長立候補者 2年会長立候補者
どの立候補者も平等に、演説時間が超過しないよう選挙管理委員が時間を計り、ベルで知らせます。全ての立候補者と応援責任者の演説が終わりました。
司会進行は選挙管理委員です。
終わりの言葉 選挙管理委員長より、投票上の諸注意がありました。
この後、各クラスに戻って投票を行いました。
自席でタブレットによる電子投票を実施しました。選挙管理委員が一切を取り仕切ります。
投票の結果決定する新たなリーダーのもと、全校生徒が力を合わせてさらにすばらしい西中にしていきましょう!よろしくお願いします。