サッカー部・第3ブロック総体
2024年6月10日 10時00分6月8日(土)・9日(日)にかけて原山中や本校を会場に、サッカー部の第3ブロック総合体育大会が開催され、本校選手たちが出場しました。その様子の一部を写真で紹介します。
6月8日(土)の初戦、船穂・原山中連合チームに0-0からPK戦で勝ち上がりました。続く準決勝の対戦相手は印旛郡市スプリングカップで敗れた大山口中でしたが、見事2-1でリベンジし、6月9日(日)の決勝戦にコマを進めました。
決勝の相手は白井市立南山中。新人戦郡優勝の強豪で、スプリングカップ決勝トーナメント1回戦では本校が勝利しています。
前半は風下のエンドで、相手の攻撃を跳ね返す時間帯が多いです。コーナーキックを獲得しましたが、なかなか得点に至りません。相手のロングスローから攻められ、得点を決められてしまいました。
こちらの攻撃は、惜しいシーンが続出しましたが無得点。相手にコーナーキックから追加点を許し、バックパスを奪われて前半を0-3とされ、折り返します。
ハーフタイムで攻撃のポイントを確認。意思統一を図ります。
スピードに勝るウィングめがけてパスを通し、反撃を図ります。しかしなかなか得点を奪うことができません。
コーナーキックから攻め立てるも、相手キーパーに防がれます。そうしている間に、ロングボールに合わされて追加点を許し、キーパーとバックスとの間のパスをカットされて得点され、0-5と引き離されました。
後半終了間際、左サイドのスペースをついて攻撃し、遠目からふわりと浮かせたシュートが相手キーパーの頭を越えてゴール!!!技ありのシュートで一矢報いました。
残念ながら1-5で、スプリングカップのリベンジを許しました。この試合の悔しさを、夏の総体にぶつけてほしいと思います。よくがんばったぞ!西中サッカー部のみんな!
応援席の保護者のみなさまにあいさつ。私のところにもあいさつに来てくれました。お疲れさま。準優勝は立派な成績です。胸を張ってくださいね。熱い戦いを見せてくれたサッカー部のみなさんに、拍手を贈りました。