第三部会小・中学校社会科作品展&明るい選挙啓発書き初め展
2025年1月25日 16時44分本日1月25日(土)と明日1月26日(日)の9:30~15:00にかけて、そうふけ公民館にて第三部会小・中学校社会科作品展が開催され、本校1・2年生の入賞作品も展示されています。
各学年のブロックごとに作品が展示されています。
金賞作品 2年レポート「なぜ今治市ではタオルが有名なのか」
金賞作品 2年レポート「シラス台地の自然環境と防災」
入賞作品 2年レポート「中部地方の自然環境と個性豊かな農業の関係」
続いて1年生の部は新聞を出品しました。
金賞「コロンビアの魅力」 金賞「憧れのアメリカ合衆国」
入賞「韓国!!!」 入賞「フランス新聞」
入賞「Suomi」 入賞「スイスが人気な理由に迫る」
入賞「メキシコ」
入賞おめでとうございます。
この作品展は明日まで開催されています。社会科教諭の三部会役員のみなさんが、手分けして作品を見守ってくださっています。休日にもかかわらず、どうもありがとうございます。生徒のみなさん、ぜひ足を運んで、入賞作品を見てませんか。
同じそうふけ公民館で、明るい選挙啓発書き初め展が開かれており、本校2・3年生の作品が入賞していました。
3年銀賞 2年銀賞 3年銅賞 2年銅賞
どれも上手ですね~。入賞おめでとうございます。