2024までのホームページ

3年生奉仕作業

2025年2月20日 11時00分

2月20日(木)、3年生全員が奉仕作業に取り組んでいます。



アスファルト駐車場のペンキを塗っています。これは2月18日(火)、公立入試のない生徒がまず塗り、残った部分を今日塗っているそうです。



側溝にたまった落ち葉や土をさらい、草ゴミ捨て場に運びます。





割り箸を使って、インターロッキングの目地にたまった砂や泥をかき出してきれいにします。


中庭の植え込みを刈る植木職人もいます。




1号館の1階と2階の廊下についたヒールマークをクレンザーでこすって落としていきます。ずいぶんきれいになってきました。


3年トイレの床も磨きます。きれいにしてみると、こんなに汚れていたのか~ってびっくりしますね。



2階多目的室では木工作業が行われています。木製の外ベンチや、グラウンド整備用のトンボなどを修繕し、腐って折れてしまったものは取り除いて新しい部材をはめ、釘で固定します。

3年生のみなさん、どうもありがとう!卒業までのカウントダウンが始まっていますが、みなさんが残してくれた財産を大切に使っていきたいです。