理科作品展
2022年9月12日 10時39分 令和4年度印旛郡市理科作品展が、印西市中央公民館で10日(土)・11日(日)に開催されました。夏休みの理科の自由研究を出品し、金賞に入賞した作品が展示されました。西の原中学校では、次の3点が金賞に入賞しました。
〈科学論文の部〉
「食用廃油の有効利用」
「飛行機はなぜ空をとぶのか~翼と揚力~」
〈科学工夫作品の部〉
「グローブ立て乾燥機」
なぜそのことを調べようとしたのか、なぜその作品を作ろうとしたのかが明確で、それに向け工夫したところや計画的に調べたことなどがよく分かる作品となりました。
これからの社会に求められる人材は、新たなものを作り出す力や正解のないことへ粘り強く取り組むことができる力だと言われています。日本では昔から行われていますが、夏休みの理科の自由研究はとても大切な取組です。