今日の学校生活
2022年11月2日 15時57分〈数学科〉
1年生数学の授業は関数の学習です。文章題に取り組んでいて、その問題は、比例なのか反比例なのかを確認していました。y=ax 、 y=a/x の一般式が分かっているかどうかがわかります。難しい問題でした。
〈社会科〉
1年生社会科の授業は、摂関政治とはどのような政治なのか学習していました。
〈美術科〉
2年生の美術は、フォトフレーム作りです。デザインが完成し、いよいよ彫りに入りました。どのような彫りをしてどのような作品になるのか楽しみです。
〈1年生銀杏祭の感想〉
どのクラスも一生懸命に練習し、本番は一番の合唱を披露することができました。当日まで、いろいろ頑張ったことを通して成長したことがたくさん書かれていました。