2024までのホームページ

3年・修学旅行vol.2

2023年6月11日 16時03分

京都駅からバスに乗り、奈良に向かいました。



奈良公園の近くの旅館で、カツカレーの昼食を取りました。ボリュームたっぷりで、腹ぺこの中学生でも満腹です。


奈良は少し雨が降っています。徒歩で東大寺に向かいます。


東大寺南大門。有名な金剛力士像の解説を聞きます。口の空いている方が阿形像。閉じている方が吽形像です。


東大寺の大仏殿に向かいます。鹿がなついてきて、膝の皿をかじられそうになった生徒もいました。



やはり大仏は迫力があります。大きいですね〜。



定番の「大仏の鼻の穴と同じ大きさの穴くぐり」。四苦八苦しながら、何人もクリアしていました。いいね〜。


鹿と戯れます。なんと!鹿とポッキーゲームを繰り広げるツワモノも・・・懐かれています。



鹿たちと大いにスキンシップを楽しみ、奈良公園をあとにすることになりました。このあとはクラス別コースです。