2024までのホームページ

ちばっ子学びの未来デザインシート(1年生)

2024年1月18日 14時08分

1月18日(木)5校時、先週の2年生に続いて今度は1年生275名が「ちばっ子学びの未来デザインシート」にトライしました。これは千葉県教育委員会が実施している事業で、これからの社会で求められる学力を想定した教科等横断的な問題を実施することを通して、学力向上施策である「ちばっ子『学力向上』総合プラン」(学びの未来づくりダブル・アクション+ONE)のPDCA サイクルを構築することを目的としています。



500人近くが一斉にインターネットでテストするときに、通信障害が発生すると困りますから、今回は学年を分けて実施しました。



通信状況に大きな問題はなく、順調にクリックやドラッグの確認をすることができました。




いよいよテストです。どの生徒もChromebookのモニター画面をにらみながら、問題文を読んで、問われていることの意味をつかもうと一生懸命でした。

この事業は全県で行われています。このテスト結果から明らかになった千葉県中学生の強みと弱みを今後分析し、生徒たちにどんな力をつけていかなければならないかを考え、これからの授業に生かしていきます。