小児生活習慣病予防検診・心臓検査(3年)
2024年5月13日 13時00分5月13日(月)午前中体育館にて、3年生を対象に小児生活習慣病予防検診・心臓検査を行いました。これは学校保健安全法に基づいて、中1と中3で実施する検診です。先週実施した1年生に続いて、今週は3年生が検診を受けました。
男女別に受付をして、自分の順番を待ちます。最初は血圧測定です。
カーテンの向こうで心電図を取り、その後身長と体重を測ります。
最後に採血して終了です。中3になると採血もへっちゃらで、次々に注射を受けていました。今日はちょっと肌寒く感じるので、ストーブを使用していました。