バレーボール部・3ブロック総体
2024年5月28日 07時00分5月26日(日)印旛中学校を会場に、第3ブロック総合体育大会バレーボール大会が開催され、本校選手たちが出場しました。その様子の一部を写真で紹介します。
1回戦は白井市立七次台中を2-0で退け、2回戦にコマを進めます。
対戦相手は第1シードの印旛中です。
コーチの指示を聞き、みんなで気合いを入れて試合開始!
サーブでポイントを取り、第1セットの立ち上がりは幸先よく2-0とリードしました。
レシーブ、トス、アタックの三段攻撃でやり合います。
しかし相手にスパイクを拾ってつながれ、連続ポイントを許しました。3-12とされて流れを切るタイムアウト。しかしタイムアウトあけにもポイントを挙げられ、3-13とされて給水タイム。一呼吸置きます。
ここでエースがポイントを挙げ、サーブも決まって反撃開始!
相手の攻撃を拾ってつないで・・・
サーブで崩し・・・
粘って得点を挙げます。いいぞ!
しかし相手にもポイントを挙げられ、11-25で第1セットを落としました。
エンドを変えて第2セットへ。もう一度仕切り直しです。
最初は敵に0-3と走られたものの、このサーブですぐに3-3と追いつきます。
5-7、6-8と食らいつきますが、そこから連続ポイントを許してしまいました。
6-12とされ、タイムアウトで流れを切ります。さあ、ここからだ!
タイムアウトが奏功し、9-12と追い上げました。しかし次のポイントを奪われ9-13で給水タイム。
ボールを拾って必死で粘りますが、11-17と徐々に離されてしまいます。
ここからは一進一退の攻防。15-20と1点追い上げました。
相手が1ポイント挙げる間に、2ポイント積み重ね、17-21と食い下がります。
このブロックで19-22と3点差に!あと少しだ!
しかし敵もさるもの、ネット際の攻防が強く、西中の反撃が跳ね返されました。
そのまま19-25で押し切られ、残念ながらセットカウント0-2で敗れました。応援してくれた保護者のみなさまにあいさつしたあと、私のところにもあいさつに来てくれました。よく粘ってがんばりましたね。ナイスファイト!
いよいよ次は夏の郡総体です。最後まで拾ってつなぎ、打ち抜いてほしいと思います。がんばれ!西中バレーボール部のみんな!