西中日記 2025

朝のゴミ拾いボランティア7

2025年7月8日 10時00分

7月8日(火)朝、2年生の女子と一緒に恒例のゴミ拾いボランティアに出かけました。

IMG_8510IMG_8511

今日はいつもとコースを変えて、大型商業施設まわりで国道464号線脇の歩道付近を巡ります。

 

IMG_8512IMG_8514

雑草等が刈り払われた直後のようで、ポイ捨てされたゴミが目立ちます。

 

IMG_8515IMG_8518IMG_8519IMG_8520

まあ、あるわあるわ、ビニール袋やレシート、お菓子の袋やタバコの空き箱、吸い殻、マスク、空き缶、ファーストフードの袋や包み紙など、とにかく多くて進みが遅くなりました。

 

IMG_8522IMG_8524

ときおり本校卒業生の高校生が、「おはようございま~す」と言いながら自転車などで通り過ぎていきます。やっぱりあいさつって、いいもんですね~

 

IMG_8527IMG_8528

朝30分ちょっとのゴミ拾いボランティアでしたが、あっという間にこんなにたくさんゴミが集まりました。おかげで西の原の街がまたちょっとだけきれいになったと思います。朝から暑くて、拾って歩いているだけで汗が噴き出てきました。そんな中、朝ボラをがんばってくれてどうもありがとう!ちょボラ、いいね!