男子バスケ部・印旛郡市総体②
2025年7月25日 08時00分7月20日(日)公津の杜中を会場に、バスケットボールの印旛郡市総体3回戦が行われ、本校男子バスケ部の選手たちが出場しました。その様子の一部を写真で紹介します。
応援には保護者のみなさまだけでなく、女子バスケ部のチームメイトたちも駆けつけてくれました。
気合いを入れて試合に臨みます。
対戦相手はシード校の志津中です。ティップ・オフ!
序盤は両チームとも硬く、2-4となかなか点数が入りません。タイムアウトで一息入れます。
するとゲームが動き出し、4-7、8-7と逆転しました!しかし1Q終了間際に敵にドライブを決められ、8-9となって2Qへ。
このピリオドは敵の流れに。こちらは3Pもドライブも、ことごとくリングに嫌われます。
13-24と2ケタ差をつけられたところでタイムアウト。ディフェンスからリズムを作ろうと声を掛け合います。
しかしなかなかシュートが決まらず、13-25となってハーフタイムへ。まだまだここからだ!
3Qの立ち上がり、こちらの攻撃がなかなか決まりません。13-27とリードを広げられました。ディフェンスからリズムを作ろうと、コート内でハドルを組みます。
ここから少しずつドライブからの攻撃が効き始めました。21-33と得点が動き出し、応援にも気合いが入ります。
29-42として4Q開始。何とか差を詰めたいところです。
4Qに入るとドライブからのミドルやゴール下が立て続けに入り、33-42と1ケタ差に詰め寄りました。いいぞ!
しかし敵もエースの4番を中心に攻めてきます。37-48と、この約10点が遠い。がんばれ!
入れては入れかえされ、39-51と12点のビハインド。
ドライブに活路を見いだしていましたが、42-59と少し点差を離されます。残り時間が2分を切り、シュートを積極的に狙いにいくよう指示が出ました。
最後までボールを追いかけ、1ゴール決めて一矢を報いましたが、44-59で涙を飲みました。
頑張って走り抜いた選手たちに、観客席から大きな拍手と声援が贈られました。よくがんばったぞ!西中男子バスケ部のみんな! この悔しさは、上級学校での大会という次のステージで昇華してください。お疲れさまでした!