西中日記 2025

いいね!

2025年10月24日 09時22分

昨日10月23日(木)は銀杏祭だったので、朝の正門でのあいさつとその後のゴミ拾いをする時間が取れないので、30分くらい早めに校舎まわりのゴミ拾いをして歩いていました。8時くらいにフライングガーデン横あたりの植え込みに引っかかっているゴミを取っていたら、登校途中に交差点で信号待ちをしている、50mくらい離れたところにいた男子生徒が大きな声で「おはようございます!」と声をかけてくれました。ビックリして顔を上げるとその生徒が手を振っていました。もちろん私も大きな声であいさつを返しましたが、わざわざ遠くにいる私を見かけてあいさつを投げかけてもらい、とってもうれしく思いました。

4-21

朝からあいさつのプレゼントをもらい、ニコニコ笑顔になりました。気持ちのいいあいさつって、まわりの人を幸せにしますね~。さわやかあいさつ、いいね!