朝のゴミ拾いボランティア
2024年3月19日 13時41分3月19日(火)朝、令和5年度最後のゴミ拾いボランティアに出かけました。
最初は2年生の男女6人でスタートしました。
昨日の強風にあおられて、植え込みにビニール袋などいろいろなゴミが引っかかっています。
西の原公園を手分けして見回ります。すぐに男子生徒が1名加わりました。
歩道や公園内を回ります。破れた段ボールやペットボトル、おなじみのタバコの吸い殻やお菓子のゴミなどが集まりました。
さらに男子が1名と女子が2名加わりました。なんと10名の大所帯です。
先行組は横断歩道を渡って東街区公園へ。少し遅れて、マンションの植え込みに引っかかっていたゴミを拾った生徒たちがやってきました。発泡スチロールの大きな板が落ちていたそうです。通販の箱のふたでしょうか?
ぱっと見にはあまりゴミかないようにも見えましたが、茂みを中心にたくさんのビニール袋やお菓子のゴミ、タバコや飲料の容器が落ちていました。
東街区公園から西の原小方向へ歩道を歩きます。ペットボトルやビニール袋、タバコの吸い殻などが目立ちました。
マンション前の植え込みに引っかかっていたモンスターの空き缶や、タバコのフィルム、お菓子の袋やビニール袋などを拾って帰ってきました。
頑張ってくれた朝ボラのみなさんです。今日は10名の大人数となりました!今年度最終回を飾るにふさわしい豪華メンバーですね~。見てくださいこのゴミの量!あっという間に45L入りの空のゴミ袋が満杯になりました。
これでまた西の原の街が少~しきれいになりました。朝ボラのみなさん、ありがとうね!