中学生海外派遣研修結団式
2025年8月12日 08時00分昨日8月11日(月)午前中、市教育センターにて「印西市中学生海外科研研修 in Australia 結団式」が行われ、市の代表として本校生徒が2名参加しました。その様子の一部を写真で紹介します。
私が顔を出したら生徒たちはびっくりしていました。
今回引率してくださる市教委の方が進行を務めます。まず印西市長の藤代様からあいさつをいただきました。
一人ひとり抱負を述べます。立派でしたよ~
この研修の団長である市教委指導課長から、英語でスピーチがありました。
20名の派遣中学生で記念撮影です。Junior high schoolの頭文字Jのポーズでハイ、チーズ!
この後、現地校のみなさんとオンライン交流会を持ちました。
画面越しに代表生徒が質問し、それに答えてもらいました。何とオーストラリアでは野生のコアラやカンガルーを見ることができるそうですよ。野良コアラや野良カンガルーと出会えるかも⁉
相手校の校長先生や生徒会長さんが歓迎のスピーチをしてくれました。日本語がとっても上手で、ビックリしましたね~
最後はお別れの手を振って、結団式を終えました。出発は8月16日(土)で、帰国は8月22日(金)です。では2人とも、大いに楽しみ、経験し、学んできてください! いってらっしゃ~い!