バレーボール部・印旛郡市選手権大会②
2025年5月18日 08時00分5月17日(土)佐倉市立上志津中を会場に、女子バレーボールの印旛郡市春季大会順位決定戦が開催され、本校選手たちが出場しました。敗者復活トーナメントを勝ち上がり、この日は3~6位決定トーナメントに臨みました。初戦はお隣の印旛中と対戦して残念ながら0-2で敗れ、5・6位決定戦に臨みました。その様子の一部を写真で紹介します。
対戦相手の栄中とあいさつを交わし、コーチの指示を聞きます。
多くのチームメートと観客の応援をセに受け、いよいよ試合開始!3年の担任も応援に駆けつけてくれました!
幸先よく先制点を挙げますが、すかさず相手もついてきます。センターの高いクイックが決まり、一歩リード。
お互いのサーブミスなどもあり、一進一退の攻防が続きます。
10-10の拮抗状態から、こちらのサービスエースが決まり12-10と一歩抜け出しました!
相手がすかさずタイムアウトを請求。一息入れます。
しかしその後もこちらが得点!13-10として給水タイム。
試合再開後、栄が粘ります。こちらのスパイクをよく拾ってつなぎ、逆にスパイクを決めてきました。ラリーが続きます。
18-18と追いつかれ、18-19と逆転されたところでベンチがタイムアウトを請求。選手を落ち着かせます。ギャラリーの応援は会場全体を巻き込み、チームを盛り上げました。
タイムアウト後はサーブが冴え、西中ペースに。21-19と再逆転して敵がたまらずタイムアウト。流れを切りに来ました。
しかしサーバーが値千金の連続ポイント!最後はアタックを決め、第1セットを25-20で先取しました。いいぞ!
気合いを入れ直して第2セット開始です。
先制点を奪われたもののすぐに追いつき、6-6とお互い一歩も譲りません。
サーブで崩し、8-6と一歩リード。
中盤で西中が一歩抜けだし、13-10で給水タイムを迎えました。この調子!
激しいラリーの末、粘ってなんとか拾ったレシーブがネットをかすって相手コートに落ちるラッキーもあり、17-10と大きくリードを広げました。ここで敵がたまらずタイムアウトを請求します。
サービスエースや1枚ブロックが決まり、19-11とリード。
しかし敵のサーブに崩され、21-14と追い上げられたところでベンチがタイムアウトを取り、選手たちを落ち着かせました。
24点とマッチポイントを握りましたが、相手に粘られます。24-18と追い上げられたところでもう一度こちらがタイムアウト。さあ、あと1点だ!
最後はブロックポイントを決めて25-18。セットカウント2-0で見事勝利を収めました。
印旛郡市5位入賞、おめでとうございます。
対戦チームにあいさつしたあと、応援席の保護者のみなさまに感謝のあいさつしていました。
このあと、私のところにもみんなであいさつに来てくれました。どうもありがとうね!千葉県選手権大会での活躍を期待しています。よくがんばったぞ!西中女子バレーボール部のみんな!