西中日記 2025

保護教下校パトロール

2025年9月23日 09時00分

昨日9月22日(月)は職員会議のため一斉下校でした。700名を超える生徒たちが一気に下校するので、信号機のない交差点では特に注意して通らなくてはなりません。そんな下校時に、本校保護者と教職員の会校外委員のみなさまがパトロールを実施してくださいました。

IMG_3435IMG_3436

信号機のある交差点でも、右左折する自動車に巻き込まれぬように見守ります。信号機のない交差点では、ニンジン灯を持って交通を整理します。

 

IMG_3440IMG_3441

下校する生徒たちが増えてきました。

 

IMG_3442

事故の多いT字路交差点に立ち、生徒たちが安全に通行できるよう自動車の流れを整理します。

 

保護者のみなさまにはお忙しい中、時間に都合をつけて生徒たちが安全に下校できるよう導いてくださって、ありがとうございます。生徒のみなさんは「横断歩道だから自動車が止まってくれるだろう」と勝手に判断するのではなく、左右を確認して自動車が来ないか、止まってくれるのを見届けてから渡りましょう。安全に気をつけ、自分の身は自分で守ることを意識して道路を渡りましょうね。よろしくお願いします。

4-16