体育祭①
2025年9月26日 15時30分9月26日(金)晴天の下、第32回体育祭を挙行しました。
ご来賓のみなさまとたくさんの保護者のみなさまの見守る中、体育祭を迎えることができました。小学校時代の校長先生の下に挨拶に来る生徒たちもいました。いいもんですね~。
開会式
実行委員が司会進行を務めます。 はじめの言葉
体育祭実行委員長より
選手宣誓
ラジオ体操で身体をほぐします。
閉会の言葉
プログラムNo.1 全校生徒によるエール交換です。
白団より紅団へ、エールが送られました。
続いて紅団より白団へ、エールが送られました。
最後に紅白両団より、西の原中学校にエールが送られました。この後、いよいよ競技が始まります。
プログラムNo.2 1年学級全員リレー「バトンも心もみんなで繋げ」
全員でバトンをつなぎ、ゴールしました!
プログラムNo.3 2学年種目「クロネコハヤトの宅急便🚚」
4人組で神輿のように荷物を運び、リレーします。最初のチームは荷物なしですが、徐々に荷物が1つずつ増えていきます。最終的には9つの荷物を運んでゴール!
プログラムNo.4 3年長縄「一生懸命!跳びますゥ!跳びますゥ!榎澤学年 LAST JUMP」
みんなで声を合わせて跳びました!1位を取って大喜び、輪になって踊ります。