保護教・環境整備作業
2024年8月24日 10時53分本日8月24日(土)9:00~、80名以上の保護者のみなさまと教職員、そして参加可能な部活動生徒のみなさんの手で、保護者と教職員の会主催の環境整備作業を行いました。
ご夫婦で参加してくださったみなさまも多いので、100名近い保護者のみなさまがいらっしゃったように感じました。ありがとうございます。部活動生徒では、男子バスケ部、男女卓球部、吹奏楽部、書道部、サッカー部のみなさんが作業に参加しました。どうもありがとうね!
2年生の保護者のみなさまを中心に、校地北側の歩道に面した植え込みをきれいにしていただきました。
3年生の保護者のみなさまを中心に、校地南西にある駐車場まわりの植え込みをきれいにしていただきました。
1年生の保護者のみなさまを中心に、校地東側フェンス添いの雑草を刈り込んでいただきました。
男バスは体育館まわりの雑草取り。
書道部は正門や駐輪場まわりの枝や落ち葉拾い。
卓球は給食車入り口付近の中庭。 サッカー部はグラウンド南西部の雑草取り。
吹奏楽部はグラウンド南東部の雑草取りです。
その他にもあちらこちらに手を入れていただきました。
敷地内外がとってもきれいになりました。どうもありがとうございます。
暑い中でしたが、木陰を利用しながら休憩も適宜入れ、大きなケガも熱中症もなく終えることができました。お時間に都合をつけて参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました。おかげさまで、2学期を気持ちよく迎えることができそうです。