朝のゴミ拾いボランティア
2024年10月24日 08時35分10月24日(木)朝、3年生の女子4人と一緒に、近隣のゴミ拾いボランティアに出かけました。
校舎前の歩道を通って、西の原公園へ。手分けして落ちているゴミを拾います。
歩道にはタバコの吸い殻、タオルハンカチ、カフェラテのカップ、から揚げの紙パックなど、雑多なものが落ちています。公園内も見回りました。
西の原公園の西側と南側を回ったら、今度は横断歩道を渡って南街区公園へ。早速ゴミを見つけています。
久しぶりの南街区公園です。あちらこちらにお菓子の袋やタバコの吸い殻、ビニール袋や納豆のパックなどが落ちています。残らず拾いました。
歩道を西中方面に帰ってきました。植え込みにいろいろなゴミが落ちています。チューハイなどの缶もありました。登校してくる同級生や下級生とあいさつを交わしながら歩きます。
かなりな量のゴミが集まりました。
学校に戻ってきました。がんばってくれた朝ボラの4人のみなさんです。あちらこちらよくゴミを見つけてくれました。どうもありがとうね!西の原の街が、また少しきれいになりました。いいね!