保護教・下校パトロール
2024年11月25日 16時03分11月25日(月)、職員会議のために生徒は一斉に下校しました。本校保護者と教職員の会2年生保護者のみなさんが時間に都合をつけて集まってくださり、校外委員さんを中心に学校周辺の辻つじに立って、生徒が安全に下校できるように声をかけたり、見守ったりしてくださいました。
夏とはうって変わって、日向はぽかぽかですが日陰は寒いです。そんな中、保護者のみなさまは生徒たちが安全に横断歩道を渡るよう、声をかけてくださいました。どうもありがとうございました。
本校生徒はシャイなのか、こういうときに、お世話になっている保護者の方にかけるあいさつの声が小さかったり、なかなか声に出せなかったりするところが玉にきずです。あいさつは心を開いて相手に近づくキーワード。気持ちよく、自分から積極的に「さようなら」とか「こんにちは」などのあいさつができる西中生になりましょう!よろしくお願いします!