2024までのホームページ

1・2年定期テスト④二日目

2025年2月14日 10時03分

2月14日(金)、1・2年生は今年度最後の定期試験を受けています。


1年生 社会科です。



2年生 理科です。

テストは嫌なものですが、見方を変えてみると、今まで勉強してきた内容をどのくらい自分のものにできているのか、試してみるチャンスです。なんとなくわかったつもりでいた内容が、実はよく理解できていなかった・・・なんてことに気づきます。ステップアップのチャンスなんですよね~。

ただし、理解できていなかったとか、できているかどうかわからない問題をほったらかしておくとチャンスがつぶれてしまいます。テストが終わると解放感に浸るものですが、「あの問題ってどう解くのだろう?ちょっと聞いてみよう。」とか「合っているかどうかわからないなあ・・・じゃあ調べてみよう。」と考えて、友だちや先生に聞いたりネットで調べたりすると力がつきます。自分からやってみるのが一番効果的な学習方法。テストが終わったのに辛いところでしょうが、自分の限界を広げるためにちょっとやってみてはどうでしょう?みんなのやる気、期待しています。