3年・修学旅行vol.10
2023年6月13日 15時34分4組も手びねりに取り組みました。
力強くこねて、自分の好みの形に成形していきます。
いったん完成です。このあとしっかり乾燥させて水分を飛ばしたあと、上薬を塗ってもらい、焼き上げて本当の完成となります。学校まで送られてきますが、2ヶ月は先だそうです。待ち切れない感じです。
5組は数珠ブレスレットづくりに、6組は和菓子づくりにそれぞれ取り組んだそうです。写真で紹介できずにごめんなさい。ぜひうちに帰って、作品をお家の方に見せてくだいね。
この後バスに乗り、嵐山に向かいました。
渡月橋前でクラスごとに集合写真を取り、あとは最後のフリータイムです。買い物にお店に入ったり、お菓子を食べたり、嵯峨野の竹林の見学に向かったり、それぞれ思い思いに過ごしていました。
集合時間通りにバスに乗車し、京都駅すぐの食事会場に向かいました。
夜は居酒屋ですが、このときばかりは中学生向けのカツ煮定食です。
中学生の胃袋は底なしです。大人があまり食べられないのに、生徒たちはおかわりの大行列。元気でいい感じです。
徒歩で京都駅に付きました。晴天で、汗ばむ陽気です。3日目で良かったと感じました。
新幹線に無事乗り込みました。一路東京に向かいます。予定通りです。