昼休みの校内風景
2023年7月14日 13時03分給食を食べ終わり、ちょっとのんびりできる昼休みは、生徒たちにとって憩いのひとときです。7月14日(金)の昼休みの様子を紹介します。
図書室は本を返す人、借りる人、のんびり本を読む人で人気です。今日はエアコンが入っていなかったので蒸し暑かったですね~。もちろんすぐにスイッチを入れましたよ。
そのまま1号館3階の2年生フロアを歩きながら写真を撮っていると、「撮ってください!」の声がかかりました。ぬいぐるみのような筆箱と記念に1枚。ちなみに私は目玉の大きなセバスチャンがいいなぁと思います。
西側階段ではダンスしている生徒を発見!撮っていいか聞いたところ、快諾をもらいました。さらに「ぜひその写真を載せましょう!」とも。動画でないのが残念ですが、相当頭を振っていました。見ているみんなも楽しそう。
その足で2階の3年生フロアに。さすがに3年生は少し落ち着いた雰囲気です。廊下で何か話したり、修学旅行のときの写真を見たり、思い思いに過ごしています。エアコンの効いた涼しい教室で友達とおしゃべりしたり、先生を囲んで会話したり、ゆっくり時間が過ぎていきました。
体育館ではバレーボールを楽しんだり、バスケットに興じる姿を見ることができました。みんな楽しそう。昼休み終了のチャイムと同時に、この長ロングシュートが決まりました!カリーか?!