剣道部・千葉県総体
2023年7月29日 11時56分7月28日(金)、八日市場ドームを会場に、剣道の千葉県総合体育大会が開催され、印旛郡市大会優勝の本校女子剣道部が団体戦に出場しました。
対戦する相手を観察します。 選手のみなさんが試合前にあいさつに来てくれました。ありがとうございます。みなさん、自分の練習してきたことを存分に出し切り、がんばってください!
いよいよ試合開始です。対戦相手は市原市立五井中との激戦を制して上がってきた、我孫子市立白山中です。
先鋒戦。積極的にこちらから攻撃をしかけます。よい打突もありましたが、なかなか旗が上がりません。引き分けました。
次鋒戦。こちらの攻撃も鋭いですが、敵も応戦します。これも引き分けました。
中堅戦。相手の攻撃をしのいで、しっかり打ち込みました。この戦いも引き分けました。
副将戦。火の出るような打ち合いです。しかし有効打と認められず、これも引き分けました。次はいよいよ勝負を決める大将戦です。
大将戦。開始後まもなく面が決まり、赤三本!見事に一本を取りました。応援席の保護者のみなさまから拍手が上がります。
その後も攻め続けて相手につけいる隙を与えず、大将戦に勝利しました。結局1-0で白山を破り、3回戦進出を決めました。やりましたね!おめでとうございます。
この後の3回戦で第2シードの嶺南中と対戦し、残念なが敗れたと聞きました。しかし印旛郡市大会優勝、千葉県大会ベスト16は大変立派な戦績です。ここまでよくがんばってきましたね。今後は次のステージで、今度は敵味方に分かれて対戦することもあるかと思います。そのときには思いっきりぶつかりましょう。よくやったぞ!西中剣道部のみんな!