自然教室vol.8
2024年7月1日 15時00分ずぶ濡れになった服を着替えて、荷物をバスに積み込み、次の体験に向かいました。
コウモリ穴の洞窟探検です。
ヘルメットをかぶってあごひもを締め、ウッドチップの小道を通ってコウモリ穴へ。
中はひんやり涼しく、かなり暗いです。
天井岩がかなり低くなり、アヒル歩きじゃないと通れないところもありました。みんなヒーヒー言いながら通り抜けます。私はずいぶんヘルメットをぶつけました。被っていてよかった・・・
奥まで探検して戻ってきました。足元が滑りやすいから気をつけて!
地上に戻ると気温の高さを感じます。入る前は涼しく感じていたのですが、洞窟内に比べるとずっと蒸し暑く感じます。
このあとクニマス館に入り、絶滅したと思われていた幻の魚、「クニマス」についての展示や動画を視聴し、水槽内にいる本物のクニマスを見てきました。さかなクンが発見されたマスがクニマスではないかと気づいたそうですね。
これですべてのアクティビティを終え、バスに乗って昼食会場に向かいます。