2024までのホームページ

今日の学校生活

2022年9月7日 10時29分

 熱帯低気圧の影響で、朝は小雨が降っており湿度と気温が高い天気となりました。2号館の前の花壇では、マリーゴールドなどの花が咲き、秋の気配が漂っています。


〈保健体育科〉
 体育祭に向けて、ラジオ体操に取り組んでいます。しっかりと体を動かし関節などの柔軟をします。ラジオ体操は、体育祭で行うため、1年ぶりに本格的な練習を行っています。


〈社会科〉
 1年生社会科の授業は、世界3大宗教について学習していました。地理の時に習った、仏教について(大乗仏教、上座部仏教)確認をしました。


〈音楽科〉
 1年生音楽の授業は、歌唱練習です。銀杏祭で歌う合唱曲を、パートごとに練習しています。


〈数学科〉
 1年生の数学の授業は、式の計算の四則計算です。文字式の決まりを、教科書の問題を通して学習していました。「多項式÷数」の問題が難しく、手を上げ先生に確認してもらったり、教えてもらっていました。