職員作業・職員研修
2023年8月22日 09時49分8月21日(月)職員会議のあと、職員総出で校内の不要物を撤去する環境整備作業を行いました。
壊れた机や椅子、教師用机などを次々に運び出します。
棚や畳などもありました。今日はゴミ処理施設の予約が取れず、いったん通路に保管しておきます。
かなりの量で、みんな汗だくになって運び出していました。ご苦労様でした。
今まで不要物置き場となっていた1号館2階・3階の奥のスペースがすっかりきれいになりました。片付くと気持ちがいいですね~。
午後には、市教育センターから指導主事の先生を招聘して、教職員研修を行いました。
今回はICT活用方法の研修です。
生徒のみんなの考えや意見を、お互いが一目で見られる方法を研修しました。意見を共有し、それを元にさらに考えを深めるのにとても役に立ちますね。
職員から講師の先生にお礼の言葉を述べ、ICT活用研修を終えました。ご指導くださり、どうもありがとうございました。